Evernoteを使い倒す ノートブックとタグを活用して素早くノートを見つけ出す
さてiPad Air 2が手に入ったとういう事で早速手元の書類・データを整理するかーとなったのですが、こういう時無計画にすすめるとたちまち中身が散乱してかえって情報が分散する危険性がありますよね。ハードディスクを新しく買って増設した後なんか古いデータを探すために複数のハードディスク内を行ったり来たり……なんて事がよく有ります。...
View ArticleCamCard Freeで始める 無料で使用出来るiPhoneをつかったスマート名刺管理 その1
iPhoneで名刺管理したい人はたくさんいるようでアプリも多数あります。 が、なかなか使い勝手の良いサービスというのも少ないですし、最悪サービスが終了した後、せっかく作ったデータベースも使えなくなったなんて事になったら悲惨です。 なので最初からよく吟味して継続使用出来るサービスを選ぶ事が大切です。...
View ArticleCamCard Freeで始める 無料で使用出来るiPhoneをつかったスマート名刺管理 その2
[browser-shot url=”http://jyouhouseiri.com/archives/649″ width=”150″] CamCard Freeで始める 無料で使用出来るiPhoneをつかったスマート名刺管理 その1 | 情報の波に呑まれる日々 前回その1の記事に続いて 管理人いぬたろうおすすめのCamCard Free使い方解説です。 CamCard Free –...
View ArticleiPhoneをスキャナー代わりに使う お手軽年賀状管理
今年もあと1ヶ月ということで年賀状などの準備をする時期ですが、この機会なので年賀状を始めとしたハガキ等のデータ化による整理・管理をしてみたいと思います。 このジャンルも高機能な専用ソフトが市販されているのでそれを購入すればいいわけなんですが、何かと物入りな時期なのでそれ以外のカジュアルな方法で出来ないか考えてみました。...
View ArticleiPadでPDFを読む・書く・管理する 無料アプリで始めるペーパーレス化!
photo credit: simon.carr via photopin cc iPad Air 2購入から1ヶ月経ちました。イヤーどっぷりはまってます。iPhoneと違って実用的な作業が出来るアプリが多いもので、珍味「せんじがら」のように噛めば噛むほど味が出てきます。 とはいえ世間的にはタブレット利用者の数も頭打ちみたいで(特に日本では)……。...
View ArticleiPhone・iPadで写真を閲覧 でもデータはクラウドに置きたくない方へ!
iPadで得意な分野は閲覧と書き込みと以前の記事に書きました。 で、今は主に閲覧環境のほうをメインに整えている感じなのですが、書籍リーダーは i文庫HD iBooks 、マンガリーダーなら ComicGlass とか定番的なアプリがありますが写真閲覧にはそのような鉄板のアプリが何故か無いような……。 iCloudのフォトストリームや Picasa Web Albam...
View Article新年を迎え頭の中を整理する アウトライナー WorkFlowyを使った情報整理
photo credit: TEDxSanAntonio via photopin cc 昨年末ハードディスクエラーという厄事に見舞われましたが、結果的にHDD内のデータを統合したり削除したりで整理をするきっかけになりました。 HDD内のみならず頭の中など貯めこまれて混乱したデータを整理するのに役立つツールといえば管理人いぬたろうにとっては アウトライナー になります。...
View ArticleiPhone・iPadから死蔵アプリをなくす Launch Center ProとWorkflowを使ったアプリ管理
データ保存環境が整ってデジタルライフもはかどるわいと喜んでいた最近でしたが、一方で64GBのiPhoneの残り容量が心もとなくなってきました。 原因はiPhone6とiPad Air 2を購入してからアプリに対する興味が復活し、セールなどをチェックしてはバンバンインストールしていたため、それが徐々に容量を圧迫していったからです。今は普段使わない正体不明のアプリが画面上にたんまりある状態です。...
View Articleとにかく手軽にデータ化したい人向け Evernote Scannableを試す
Evernote ScannableEvernote価格: 0円 posted with sticky on 2015.1.13 Evernote からスキャンアプリ Evernote Scannable がリリースされました。 使い方等は下の公式サイトを参考にして下さい。 Scannable: Evernote の新しいモバイル用スキャンアプリ – Evernote日本語版ブログ...
View Article「人生がときめく片づけの魔法」とデジタル情報整理
最近の断捨離関係の大きなニュースといえば 「人生がときめく片づけの魔法」 でお馴染みの近藤麻理恵さん(こんまりさん)が米タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたことです。 近藤麻理恵さん、「世界で最も影響力のある100人」に:朝日新聞デジタル なんでもこんまりさん流片付けメソッドが ”kondo” と海外で呼ばれているといるとかいないとか、なんだかエライことになってます。...
View Article